MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
浅原技研
画像検査・計測の支援
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
浅原技研
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 対応可能な技術が増えました

対応可能な技術が増えました

2024 1/24
お知らせ
2024年1月24日

対応可能な技術が以下のように増えました。製品のラインナップの拡充および光学機器の選択肢を増やすことで、お客様に最適(安く、納期が早い)な提案ができる体制を構築しております。来社→サンプルテスト→1か月後には納品完了を目指していきたいと思います。

①3D計測技術

静的検査

小型なICの検査向けから大型な自動車部品のロボットピッキング向けに対応できる技術を確立しました。また、現場の状況に合わせてキャリブレーション方式を最適化できるようになりました。さらに、ワンショットで3D検査できる技術も導入しました。

対象製品:BGA、大型な自動車部品、半透明のガラスなど

位相シフト法(自動ステージによるキャリブレーション)

位相シフト法(手動ステージによるキャリブレーション)

位相シフト法(段差試料によるキャリブレーション)

重み付け位相平均化手法(ワンショット3D)

動的検査

シート状の製品のなだらかな凹凸から数μm程度の微細な凹凸の検査が可能な技術の基礎を確立しました。まだ、販売実績はありませんが、2024年内に1台、2025年に10台の販売を目指しております。

乱反射式インライン3D

正反射式インライン3D

②対応可能な光学機器

対応可能なカメラ

今後、BitFlow、アバールデータのGrabberBoardも対応予定。

CoaXPress:JAI、ジャパンボーピクセル

CoaXPress GrabberBoard:Euresys

USB:東芝テリー、JAI、AlliedVision、Basler、IDS

対応可能なDLP及び3D照明

DLP:ジャパンボーピクセル、テクノホライゾン

3D照明:レイマック

お知らせ
シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ネプコンジャパン2024に出展
  • 人間。「健康第一」

この記事を書いた人

浅原技研のアバター 浅原技研

関連記事

  • Cant hold us
    2025年3月28日
  • 2030年に時価総額500億円
    2025年1月18日
  • さらば「116号室」
    2025年1月3日
  • 2025年は「ボーダレス革命」の年
    2024年12月14日
  • 9月からの展示会の出展情報
    2024年10月24日
  • 我々は「FAの料理人」
    2024年10月11日
  • 「守備」から「超攻撃型」へ
    2024年9月16日
  • 「共創」から「共存共栄」へ
    2024年9月10日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

〒503-0807

岐阜県大垣市今宿6-52-16 ドリーム・コア111号室

TEL  080-7232-5252

 

ホーム

会社情報

開発支援・製品

ブログ

お問い合わせ

© 2025 ASAHARA

目次
電話番号: 080-7232-5252