MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
浅原技研
画像検査・計測の支援
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
浅原技研
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 創業メンバーに新しい仲間が増えました

創業メンバーに新しい仲間が増えました

2024 3/04
お知らせ
2024年3月4日

昨年の5月に創業して、浅野(CEO)、原(CTO)、平野、福永の4名で会社を成長させてきましたが、更なる会社の成長を目指して小池様を社外顧問に新規起用し、河合を新規採用しました。

・メンバー1(小池 済夫)

GX行政書士法人 代表

社外顧問という立場ですが、ライセンス契約などの知財利活用、補助金を活用した事業、研究・開発活動の支援やM&Aなどに関して尽力して頂きます。小池顧問は東京の国際特許商標事務所にて正スタッフで勤務されていた知財利活用のエキスパートでもあるので、事業全体に関して幅広く関わって頂ける方になります。


・GX行政書士法人のホームページリンク

https://gxf.jp/

・メンバー2(河合 将也)

情報科学芸術大学院大学(IAMAS)の学生

IAMASに在学中の学生ですが、若くて能力があるので、弊社のチーフデザイナーに任命しました。パンフレット、Web記事、プロダクトデザイン、ソフトウェアのUIなど様々なデザインの責任者として活躍してもらい、見栄えの改善、使いやすさの改善に尽力して頂きます。今までの「性能」、「短納期」、「低コスト」だけでなく、「見栄え」、「使いやすさ」も追求し、顧客満足度を高めていきたいと思います。

・河合さんのデザイン実績(プロダクト、チラシ、ホームページ、アート)

改造自転車
蜘蛛のいす
花と共に
(花と生活の光の関係)
腐敗する机
(ごみ問題に訴えかける)
水糸アート
(新しい水糸の使い方)
SANDWICH
(自分のあかりを見つける)
誰がどのように作ったのかを
考えるアート
地方創生がテーマの
サイトデザイン
ECサイト商品企画
お知らせ
シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 行動規範「健技商」
  • 創業1周年

この記事を書いた人

浅原技研のアバター 浅原技研

関連記事

  • Cant hold us
    2025年3月28日
  • 2030年に時価総額500億円
    2025年1月18日
  • さらば「116号室」
    2025年1月3日
  • 2025年は「ボーダレス革命」の年
    2024年12月14日
  • 9月からの展示会の出展情報
    2024年10月24日
  • 我々は「FAの料理人」
    2024年10月11日
  • 「守備」から「超攻撃型」へ
    2024年9月16日
  • 「共創」から「共存共栄」へ
    2024年9月10日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

〒503-0807

岐阜県大垣市今宿6-52-16 ドリーム・コア111号室

TEL  080-7232-5252

 

ホーム

会社情報

開発支援・製品

ブログ

お問い合わせ

© 2025 ASAHARA

目次
電話番号: 080-7232-5252