お知らせ– category –
-
オフィス開設
引き合いの数が増えてきており、さらなる発展をするためにオフィスを開設致します。モノづくりをスタートさせたガレージから、よりお客様がアクセスしやすく、持ち込みテストがしやすいインキュベーション施設(ドリームコア)に本社を移転するために入居審... -
インターネプコンジャパン2023に出展
小型化した3D検査装置システムと高精度キャリブレーションなどの新技術を追加した最新の3D検査ソフトウェアをCominix様のご協力でインターネプコンジャパンに出展致しました。2023年は3Dの高精度化・高速化・2D検査との統合検査を進めていき、半導体業... -
【新製品】位相シフトによる3Dライブラリ
位相シフトによる3Dライブラリを新規開発致しました。ユーザーが位相シフトの数式を考えてプログラミングしなくても、即試せるライブラリを提供いたします。また、Euresysのグラバーボードとボゾンジャパンのカメラを用いた画像取り込み、簡易キャリブレー... -
2023年は「飛躍の年」
本日から2023年の仕事が始まりました。弊社は2022年の9月に自宅のガレージで本格的に活動を開始し、2Dと3Dの寸法検査に関わる製品を9製品開発してきました。最近では半導体関係の大手企業様の仕事の引き合いも少しずつ増えてきており、順調に右肩成長を... -
【新製品】 2D寸法検査ソフトウェア
鋼材などの製品の長さやBGA、塗料、加工穴などの丸い物の直径・部品間距離をサブピクセル精度で高精度に検査できるソフトウェアの新規開発を完了しました。他社でも同様の技術開発ができる会社が多くありますが、弊社は効率的なチューニングと検査機ごとの... -
国際画像機器展2022に出展
パートナー企業である商社様とカメラメーカー様のご協力により、弊社が開発したDLP式3Dセンサーをパシフィコ横浜で開催された国際画像機器展2022に出展致しました。 -
【新製品】 DLP式3Dセンサー
DLP式3Dセンサーを新規開発しました。XYの視野は15mm角、Zの計測レンジは2.4 mm、XY解像度0.010mm、Zの計測精度±0.010 mm(オプションソフトウェアで±0.001 mm)を実現しました。現在は、カメラ1台とプロジェクター1台の構成ですが、プロジェクタ台数を増... -
「浅原技研の使い方」
浅原技研とどのように協業すれば最適なのか分かりにくいというご指摘がありましたので、「浅原技研の使い方」という題名で、マニュアル的なものを用意いたしました。 ①浅原技研の特徴 上図にもありますように浅原技研は、0 to 1といったように新しい技術を... -
スピード!!スピード!!スピード!!
「スピード!!スピード!!スピード!!」は三木谷社長で有名な楽天グループ株式会社の成功のコンセプトに入っている言葉です。 ①日本企業のスピード感 今まで、製品を作るメーカーとして中小企業や大企業のお客様と関わったり、実際にベンチャー企業、中... -
プライオリティ
我々のプライオリティ(優先順位)は、より身近な「家族」から「金融機関・投資家の皆様」までを考えています。 ・プライオリティ 家族、社員、ステークホルダーの皆様全てを大切にしたいと考えておりますが、あえて優先順位をつけるならば下記のようになり...