MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援したサービス一覧
    • 開発依頼の流れ
浅原技研
KX(カイシャ・トランスフォーメーション)の支援
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援したサービス一覧
    • 開発依頼の流れ
浅原技研
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援したサービス一覧
    • 開発依頼の流れ
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 「漫画:ブラックジャック」 浅原技研はなぜ稼ぐのか

「漫画:ブラックジャック」 浅原技研はなぜ稼ぐのか

2024 6/20
お知らせ
2024年6月20日

今年は手塚治虫さんのブラックジャックの連載50周年で、6月30日からテレビ朝日でテレビドラマもスタートします。ブラックジャックを久しぶりに見て感じるものがあったので、ブログを書いてみました。

①「ブラックジャック」と「浅原技研」

ブラックジャックと言えば、医師免許を持たない天才的な外科医が主人公の話でご存じの方も多いと思います。専門が外科で脳外科から眼科まで対応でき、人体実験すれすれの治療も行うなど患者の命を救いたいという気持ちが強い反面、常識とはかけ離れた治療や高額報酬の要求などマイナスイメージを持っている方が多いと思います。天才的というのは当てはまりませんが浅原技研も似てると感じました。投資受けてない。資格もない。受賞歴もない。社会的な権威もない。だけど、創業1年で1000億以上の売り上げの大企業のR&D部門のクライアントが数十社以上と口コミだけで広がってきました。専門はシステム工学・画像処理で、機械・電気・ソフトウェア・光学・画像検査・画像計測・データ分析まで対応でき、前例のないシステムの提案で現場の課題解決をしてきました。前例のないリスクのある課題に挑戦するということで弊社も導入のイニシャル費用が1000万円以上を超えることも多くあり、お客様から権威でもないのに、なぜ高いと聞かれることがありますが、導入することで生産ラインを縮小し、結果的に数億円以上のコストの削減や高いレベルの技術者を毎年数千万円以上のランニングコストかけて雇わなくても実現できるという観点からいうと格安だと考えております。一部では批判もありますが。弊社もマイナスイメージをなくせるぐらい、現場の方を救える救世主になりたいと思います。

②あまり知られていない話

ブラックジャックと言うと上記のように高額報酬を要求するなどマイナスイメージが多いですが、得た大金を無人島の購入費用にあて、自然破壊の保護をしているというストーリーもあります。私たちも得た報酬の10~20%を恩師の大学の研究室や研究・開発型企業に循環させており、本気で日本社会の技術の未来を創っていきたいと考えております。現時点ではまだ微力ですが、ブラックジャックのように自分の実現したいことを確実に行えるような組織にしていきたいと思います。

お知らせ
シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「ものづくりワールド」に出展
  • 経営者失格。3代目「稲盛流」経営の挑戦

この記事を書いた人

浅原技研のアバター 浅原技研

関連記事

  • 新「116号室」
    2025年8月19日
  • 「3Dセンサーフュージョン」時代の幕開け
    2025年8月13日
  • 我が「信念」を貫く
    2025年8月12日
  • PMIとエフェクチュエーションを強化
    2025年8月11日
  • 「ユーザーイノベーション」を追求する
    2025年8月11日
  • 「インスパイア型リーダー企業」になる
    2025年7月31日
  • 浅原技研最大の武器「KY」
    2025年7月18日
  • 急拡大により価格改定と受注制限のお知らせ
    2025年7月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

〒503-0807

岐阜県大垣市今宿6-52-16 ドリーム・コア111号室

TEL  080-7232-5252

 

ホーム

会社情報

開発支援・製品

ブログ

お問い合わせ

© 2025 ASAHARA

目次
電話番号: 080-7232-5252