MENU
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
浅原技研
画像検査・計測の支援
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
浅原技研
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社情報
    • 事業内容
    • MISSION
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 開発支援・製品
    • 開発支援した製品一覧
    • 開発依頼の流れ
  1. ホーム
  2. CTO雑談
  3. 「直近」よりも「長期的な視野」

「直近」よりも「長期的な視野」

2022 5/28
CTO雑談
2022年5月26日2022年5月28日

今まで3度だけ「直近」よりも「長期的な視野」で決断をして、挑戦してきました。

①大学院卒業時

修士卒業だった私は、周りの人たちが大企業に就職する中で、香川県の高松市にある田舎の中小企業に就職しました。大企業の方が給料も高く、知名度が高く、安定的だとは思いましたが、私がやりたい画像検査の研究・開発に新卒入社直後から専念させてもらえるという条件と、何を購入して、何を作るかは自分自身の判断で全て出来るということで入社を決めました。入社後は一人で企画・研究・開発・技術サポート・営業をこなし、苦労の連続でしたが、現在のスキルの基礎や協力企業の人脈を形成することができました。結果として、大企業に入るよりも急激に成長することが出来ました。

②大企業を辞めて、新たな挑戦

中小企業で経験を積んだ私は、結婚を機に大手電子部品メーカーに勤めておりました。大手電子部品メーカーでも着実に結果を残し、給料も上がって順風満帆でした。しかし、私の中では仕事内容が簡単すぎて物足りませんでした。このままでは、自分の成長が止まってしまうと危機感を覚えた私は、給料は大企業の半分ですが、福井大学にいる恩師の元で研究員として働いて学び直しをすることを決断しました。結婚して第一子の妊娠直後でしたが、妻を説得して5年後、10年後を見据えて行動を起こしました。結果として、自分のスキルを磨き上げることができ、機械・電気・光学・ソフトウェアの全てを設計・開発できるようになりました。これにより、一人で検査装置を作り上げられるようなレベルに達しました。

③好待遇を断って、地元にリターン

福井大学で自分を磨き上げたことで5社面接に行き、全ての企業で内定を頂きました。某半導体関連企業などから1000万円近くの好待遇での提示もありましたが、全て断り、地元の友人の誘いを受けて浅原技研を創業しました。私が持っている技術をもっと多くの企業と関わりスキルアップすることで、お客様の悩みの解決につなげていけると確信しています。また、大阪・神奈川・京都などの大都市では画像検査関連の有名企業がありますが、岐阜にはありません。この産まれた岐阜県大垣市は、イビデンや西濃運輸といった昔からの大企業はありますが、新しく成長した技術系の会社は少ないです。お客様の課題解決、自分自身のさらなるスキルアップ、地元の活性化といった新たな挑戦が始まりました。自分の決断が間違っていなかったと言える時が来るように日々精進していきたいと思います。

CTO雑談
シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ガレージ創業
  • 泥臭い努力が弊社のノウハウ

この記事を書いた人

浅原技研のアバター 浅原技研

関連記事

  • 大阪万博に訪問(ネタばれ注意)
    2025年5月4日
  • 創業2周年
    2025年5月4日
  • 「個を極め、知を結集する」
    2024年12月14日
  • 生と死。そして未来
    2024年5月20日
  • 人間。「健康第一」
    2024年2月4日
  • 「創業者」
    2023年10月9日
  • 「世界の企業」と戦うために
    2023年10月9日
  • 就活生へ
    2023年8月27日

〒503-0807

岐阜県大垣市今宿6-52-16 ドリーム・コア111号室

TEL  080-7232-5252

 

ホーム

会社情報

開発支援・製品

ブログ

お問い合わせ

© 2025 ASAHARA

目次
電話番号: 080-7232-5252